くればーわん ドット ねっと / cleverOne.net - since 2003
  • HOME
  • 日々の出来事
    • ハードウェア
    • ソフトウェア
    • セキュリティ
    • Webサイト関連
  • 資料倉庫

Apple

  1. HOME
  2. ハードウェア
  3. Apple
Apple「Mac mini」発売のタイミングが良すぎて、物欲スイッチがオンになってポチった。

Apple「Mac mini」発売のタイミングが良すぎて、物欲スイッチがオンになってポチった。

2018年10月30日に発表になった Apple「Mac mini」、スペック、デザイン、質感、ナイスな一品。 一応、訳あって、お...
2018-11-24
iPhone X が、たった1年で販売リストから消えた。

iPhone X が、たった1年で販売リストから消えた。

昨年末に iPhone 5, 6「パッカーン!」症状に見舞われ、泣く泣く? iPhone SE, iPhone X を購入したワタ...
2018-09-14
Mac+REALFORCE(108)+Karabiner-Elements・・・憂鬱な日々・・・を解決した。

Mac+REALFORCE(108)+Karabiner-Elements・・・憂鬱な日々・・・を解決した。

私のジョブ環境では、MacBook Proに REALFORCE(108)キーボードを接続して使用している。 メインキーボードは ...
2018-06-19
Karabiner-Element が正しく動作するようになった。

Karabiner-Element が正しく動作するようになった。

2018.1.6の記事で、Karabiner-Element + REALFORCE(108)の設定が上手くできない記事を書きまし...
2018-02-04
iPhone 7 「圏外」表示問題に対する修理プログラムを開始

iPhone 7 「圏外」表示問題に対する修理プログラムを開始

一部の「iPhone 7」で、通信キャリアの圏内にいてもステータスバーに「圏外」で表示されてしまうことが判明し、Appleが修理プ...
2018-02-03
iPhone、またもバッテリー劣化による膨張で・・・

iPhone、またもバッテリー劣化による膨張で・・・

この記事の写真の iPhone6 は、昨年末に”お蔵入り”になっていました。 なんとなく、1ヶ月近く放置し...
2018-01-29
iPhone X + Cleave Aluminum Bumper Virtue for iPhone X の感触

iPhone X + Cleave Aluminum Bumper Virtue for iPhone X の感触

先日にリリースした記事にもありますが、3年間使ってきたiPhone6(SIMフリー)、バッテリー膨張+液漏れの発生によって液晶パネ...
2018-01-20

投稿のページ送り

前のページ 1 2

誰かのため、自分のために書いてます。
cleverOne.net - since 2003
くればーわん ドット ねっと
© 2003-2025 cleverOne.net
The「Nishiki」theme is Produced by AnimaGate, Inc.